【EVE活シリーズ】大規模PvPへのお誘い – KenzokuTMT
KenzokuTMTと申します。私は2020年12月からEve onlineを始めた、いわゆる「再日本語化」勢の一人です。
EVE Online
KenzokuTMTと申します。私は2020年12月からEve onlineを始めた、いわゆる「再日本語化」勢の一人です。
宇宙を駆けるMMOという事で2012年頃にキャラクターを作成しニューエデン宇宙に飛び込みました。
もうすぐ5才になる初心者カプセラ。多種多様なコンテンツに手を出しては失敗を繰り返す。つまりiskを稼ぐのが下手。(好物は不労所得)
早速ながら、御当家三尺三寸借り受けまして、稼業、仁義を発します。
この記事は、Dunk Dinkle氏のブログ記事を本人の許可なく自分が勝手に仕事合間の昼休みにDeePLで翻訳してそのまま載せただけのエントリーです。
どうも、Eiji Yamamotoです。皆さんからは大体エイジって呼ばれています。面白い企画でしたので、私からも今までを振り返って色々書いてみます。
誰しもが作るスキルプランを考えないあちらこちらをつまみ食いする何でも屋キャラ。凡そなんでもできますが、Fleet系のバーストスキルはコンプリートしています。
プレイスタイルは新しい船にどんどん乗り換えていくというより、基礎スキルを先にあげてから乗りたいと思ってしまうのんびりタイプ。
なんで俺がこんなハゲたおっさんのようなアバターを選択したかのかを話そう。
初めまして zack Altolと申します。 この度、NACHO内で活動内容を募集されていましたので、初心者ですが投稿させていただきました。